本日も読みに来てくださり、ありがとうございます。(^▽^)/
前回は、『リズムを整える』というお話でした。
今回は、『素直と向き合う』というお話です。
皆さんの中には、もしかすると今現在も、
大きな壁を持っているヒトがいるかもしれません。
その壁と今まさに向き合っているヒトも居れば、
あまりの大きさに戸惑い困っているヒトも居るかもしれません。
あまりの凄さに目を背けてしまっているヒトも居れば、
まるっきり無いかの如く生活しているヒトも居るかもしれません。
そのどれもが、本当はそこに『壁』が在り、
その『壁』は自分にとっての『抵抗』だという事も
知っています。
この『抵抗』が無ければ、どんなにラクか。。。
そう感じているヒトも多いと思います。
そう考え感じ思うからこそ、
上記の様な態度や対応をしています。。。
しかし、、、
ほとんどの場合、『抵抗』を『壁』だと思いこんでいます。
『抵抗』が生まれるのは、
そのモノ・コト・ヒトに対して何らかの、
思いや想いが在るからです。
もしかすると、『願望』や『希望』、『欲求』や『不満』が
在るのかもしれません。。。
もしかすると、『裏切り』や『失敗』、
『傷』を負った経験があるのかもしれません。。。
だからこそ、自身にとっての大きな『壁』となって
目の前にいつも現れてくるのかもしれません。
その『壁』や『抵抗』に対して想い感じる行為は、
『素直と向き合う』
という事になります。
自分自身の中に在る『率直』な思いや想い。。。
本来の自分が求め欲している『素』の部分。。。
それらを丁寧に向き合い受け止めるコトが、
『素直と向き合う』
というアクションです。
自分の中に在る、たくさんの『素直』。。。
しっかりと観て感じてあげてくださいね。
よろしくお願いします!(^▽^)/
コメント